こんにちは!
あたまです。
米国の7月の雇用統計が終わりましたね。
就業者数が7.3万人増と、市場予想の10万人~11万人と予想を大きく下回りました。
雇用の勢いが弱まり、米国株は大きく下落しました。
私が保有しているユナイテッド・ヘルス・グループも大きく下落し、大損しています泣。

仮想通貨も大きく下落し、ビットコインに関しては、1600万円台に下落しました。
また、買い戻されて1800万円いくと思われますが、不安ですね。
仮想通貨関連のニュースでは
米国は仮想通貨の黄金時代に入った
1日にXで宣言しました。
分散コンピューティングとデジタル決算に新たな可能性を探求し、ブロックチェーン潜在力解放を目指すとニュースに上がっていました。
・分散コンピューティングとは
複数のコンピュータがネットワークを介して、タスク(仕事)を処理する技術
・デジタル決算とは
電子システムで金銭の支払いを行う技術のこと。
楽天ペイ、Google Payなど。
仮想通貨に大きく関わっていますね。
・ブロックチェーンとは
データをブロックと呼ばれる単位で保存、参加者全員がデータを共有し、検証できる。
信頼性がありますね。
これに関しては、ホワイトハウスで30日、仮想通貨規制に関する報告書を公開され、それに応じたものである。
正式に宣言しているので、アメリカの本気度が伺えます!
銀行業務、仮想通貨の備蓄、ステーブルコイン、税制、不正資金対策などが提言されています。
今後が楽しみですね!
現在、仮想通貨は大きく下落しており、特にビットコイン・・・しかし、アメリカのドル、ゴールドに代わる、資産として今後も大きく影響していくことは間違いないと感じます。
発行上限枚数が決まっているビットコインは特に新たな資産として期待されていますね。
日本の企業メタプラネットも7月28日に780BTCを追加購入。
現在、メタプラネットの株価は下落していますが、今後の決算が楽しみですね。
世界中の企業や国がBTCの買い占めが行われてきているので、私も購入できる時に買い増ししていきたいと考えています。

ここで、ビットコインの収支報告です!!
現在、1700万円台に回復しており、反発しています。
私は0.06BTC保有しており、純資産は1,022,893円になっています。
現在、+12万円となっています。
前回よりさすがに下がりました。
前回は+15万円でした。
やはり、仮想通貨だけにボラティリティが激しいですね。
しかし、大きく下落しましたが、+なので積み立て買いは偉大です。
また、給料日に買い増ししていきたいと思います。
見ていただき、ありがとうございました。