こんにちは!
あたまです。
積み立てNISA継続できていますか?
なんとか私は生き残っています。
トランプショックにより、米国市場は大きく下落しましたが、現在はS&P500やNASDAQは最高値を更新中!

S&P500は6000台まで回復していますね!
大きく下落時、売却してしまった方も多くいると聞いています。

私も精神的にきつかったので、画面を見ないようにしていました(笑)
色々な方の意見はありますが、初心者の私が思うのは気絶するのが一番いいと思いました。
個別株もやっていますが、投資信託によるインデックス投資が一番勝率がいいと感じています。
個別株も夢があり、面白いですが。
資産に余裕ができてきたら、個別株も少しづつ買っていきたいですね。
ここで収支報告です。
旧NISA
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
保有金額 412,246円 +152,245円
三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)
保有金額 201,479円 +68,823円
結果的にプラスになっています。
一時期、マイナスも経験しましたが、ガチホールドって本当に偉大!
新NISA
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
保有金額 706,863円 +69,467円
SBIーSBI・S米国高配当株式ファンド(年4回決算型)
保有金額 50,602円 +796円
ちなみに配当金は201円でした。
配当金はやる気がでるので好きです!
運用収益率
+27.0%
運用収益額
+291,331円
新NISAでのオールカントリーはビットコイン投資のため売却しました。
苦渋でした。
なかなかのパフォーマンスですね。為替の影響もありますが、これから円高になるという情報もあるので、運用収益は下がりますが、前向きに積み立て購入していきたいですね。
そんなに大きく増えませんが、私みたいな初心者にはいいと感じています。