積み立てNISA 3月 収支報告

3月に入り、もうすぐ春が来ますね。

現在、日銀の利上げするだろうと予想され、150円台から現在、148円台に円高が進行しています。

まだまだ、円安ですが、前回がすごい円安だったので、安く感じます。

新NISAで米国の個別株、投資信託(S&P500,オールカントリー)に投資している方はかなり資産が目減りしているのではないでしょうか・・・。

私もです・・・・。

ここで、パニックになって売る、さらにやめるのは非常にもったいないので、長期の目線で気絶したと思って、積み立てを継続するが一番いいです。

しかし・・・・あまり気にしないのが、一番いいのですが、どうしても毎日チェックしてしまいますね。

先月の収支です。 チェック!

2月 新NISA 投資信託 収支報告

三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

・新NISA 保有金額:476,066円

 収支:+5,717円

・旧NISA 保有金額:374,492円

 収支:+114,491円

合計:+120,208

三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

・新NISA 保有金額:254,155円

 収支:+12,678円

・旧NISA 保有金額:182,440円

 収支:+49,784円

合計:+62,462

SBI-SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)

・新NISA 保有金額:9,622円

 収支:-378円

評価合計金額:1,296,775円

運用収益率:+16.4%

運用収益額:+182,292円

運用収益が先月よりー115,535円と大幅に減少しました。

トランプ関税による株価の乱高下やS&P500指数が2月は6100台から5700台と大幅に減少しています。

昨年が異常なパフォーマンスだったので、こんなもんでしょうか。

これを安く買えるチャンスだと思うしかないですね。

少額ですが引き続き買い増しをしていきたいと考えています。

とりあえず継続!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA